月別アーカイブ: 2016年4月
10分でできるテスト対策 検非違使忠明 ポイント編
この動画を見るだけでテスト点数が10点上がる! 時習館ならではの出題分析で、テストに出るポイントがズバっと当たります~!(^^)! しっかり覚えよう!
カテゴリー: Youtube配信授業, できる古典教科書, 国語
コメントする
数学わかりMath 第1回 因数分解の応用
高校入学後、4月の数学は因数分解です。 もちろん、簡単な因数分解は覚えてしまえばできます! ラクですよ(^^) でも、ちょっとひねると、とたんに 「ムズかしい~~!」 という声があちこちから聞こえてきます。 うむ。 確か … 続きを読む
カテゴリー: Youtube配信授業
コメントする
わかる物理基礎 第2回 等加速度運動(2) 自由落下と鉛直投射
難しい物理をわかりやすく丁寧に! 第2回は「等加速度運動2 自由落下と鉛直投射」です。 前回の等加速度運動の公式を、重力加速度をベースに、 自由落下運動や鉛直投射運動にあてはめて考え、確認問題を解きます。 一緒に頑張りま … 続きを読む
カテゴリー: Youtube配信授業, 物理, 物理基礎
コメントする
わかる物理基礎 第1回演習編 等加速度運動 練習問題
問題 一定の加速度で運動している物体Pがが点Oを東向きに速さ8m/sで通過し、7秒後に点Aを西向きに速さ6m/sで通過した。 (1)物体Pの加速度aを求めよ。 (2)点Oと点Aの距離lを求めよ。 (3)物体Pが点Oから最 … 続きを読む
カテゴリー: Youtube配信授業, 物理, 物理基礎
コメントする
わかる物理基礎 第1回 等加速度運動(1)
難しい物理をわかりやすく丁寧に! 第1回は「等加速度運動1 公式確認」です。 基礎物理最初に習う等加速度運動の公式3つの導き方とその意味を導入説明し、確認問題を解きます! 一緒に頑張りましょう!
カテゴリー: Youtube配信授業, 物理, 物理基礎
コメントする