「わかる物理・物理基礎」カテゴリーアーカイブ
物理 第18講 コンデンサー 導入&例題編
◆物理 第18講 コンデンサー 導入&例題編 ◆内容 1. 物理 第18講 コンデンサー 導入&例題編 2. 問題演習編プリント(ダウンロード可) セミナー物理 基本例題55~58 問題のダウンロードはココをクリッ … 続きを読む
物理 第17講 静電気力、電場、電位 導入&例題編
◆物理 第17講 静電気力、電場、電位 導入&例題編 ◆内容 1. 物理 第17講 静電気力、電場、電位 導入&例題編 2. 問題演習編プリント(ダウンロード可) セミナー物理 基本例題55~58 問題のダウンロー … 続きを読む
物理 第2講 水平投射・斜方投射
◆物理 第2講 水平投射 斜方投射 ◆内容 1. 物理 第2講 水平投射 斜方投射 2. 問題演習編プリント(ダウンロード可) セミナー物理 基本例題6~7 問題39 問題42 問題のダウンロードはココをクリック!
物理 第13講 気体のエネルギーと状態変化 発展演習編
◆物理 第13講 気体のエネルギーと状態変化 発展演習編 ◆内容 1. 物理 第13講 気体のエネルギーと状態変化 発展演習編 動画 2. 問題演習編プリント(ダウンロード可) セミナー物理 発展例題26~28 問 … 続きを読む
物理 第2講 落下運動
◆物理 第2講 落下運動 ◆内容 1. 物理 第2講 落下運動 ~導入編~ 動画 2. 物理 第2講 落下運動 ~問題演習編~ 動画 3. 問題演習編プリント(ダウンロード可) セミナー物理 基本例題4 基本例題5 … 続きを読む
物理 第16講A 光の屈折とレンズ
◆物理 第16講A 光の屈折とレンズ ◆内容 1. 物理 第16講A 光の屈折とレンズ ~導入編~ 動画 2. 物理 第16講A 光の屈折とレンズ ~問題演習編~ 動画 3. 問題演習編プリント(ダウンロード可) セ … 続きを読む
物理 第13講 気体のエネルギーと状態変化
◆物理 第13講 気体のエネルギーと状態変化 ◆内容 1. 物理 第13講 気体のエネルギーと状態変化 ~導入編~ 動画 2. 物理 第13講 気体のエネルギーと状態変化 ~問題演習編~ 動画 3. 問題演習編プリント( … 続きを読む
物理 第10講 万有引力
◆物理 第10講 万有引力 ◆内容 1. 物理 第10講 万有引力 ~導入編~ 動画 2. 物理 第10講 万有引力 ~問題演習編~ 動画 3. 問題演習編プリント(ダウンロード可) セミナー物理 基本例題33・3 … 続きを読む
物理 第1講B 相対速度と速度の合成
◆物理 第1講B 相対速度と速度の合成 ◆内容 1. 物理 第1講B 相対速度と速度の合成 ~導入&問題演習編~ 動画 2. 問題演習編プリント(ダウンロード可) セミナー物理 基本例題2 問題14 発展例題1 問 … 続きを読む
物理 第1講A 等加速度運動
◆物理 第1講A 等加速度運動 ◆内容 1. 物理 第1講A 等加速度運動 ~導入編~ 動画 2. 物理 第1講A 等加速度運動 ~問題演習編~ 動画 3. 問題演習編プリント(ダウンロード可) セミナー物理 問題1 … 続きを読む
わかる物理<電磁気編>第2回 静電気力(2)
難しい物理をわかりやすく丁寧に! <電磁気編>の第2回は「静電気力(2)」です。 重力・張力と同時に静電気力を扱い、力のつり合いを考える問題です。 動画を見る人は、ポチっとしてね(*^。^*)
わかる物理<電磁気編>第1回 静電気力(1)
難しい物理をわかりやすく丁寧に! <電磁気編>の第1回は「静電気力(1)」です。 ①静電気力とは何か ②同符号では反発しあい、異符号では引き付けあうという特徴をつかんで下さい! 動画を見る人は、ポチっとして … 続きを読む