「国語」カテゴリーアーカイブ
必ずできる古文教科書 「漱石枕流」 全訳&句法説明 テスト予想問題付き
◆必ずできる古文教科書 「漱石枕流」 全訳&句法説明 テスト予想問題付き ◆内容 1. 必ずできる古文教科書 「漱石枕流」 全訳&句法説明 テスト予想問題付き 2. 本文プリント(ダウンロード可) 問題のダウンロードはコ … 続きを読む
必ずできる古典文法 識別編 ~第5回「なり」~
◆必ずできる古典文法 識別編 ~第5回「なり」~ ◆内容 1. 必ずできる古典文法 識別編 ~第5回「なり」~ 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 問題のダウンロードはココをクリック!
森山の漢文はこう解く! 第2講 <センター試験 1997年 追試>
◆森山の漢文はこう解く! 第2講 <センター試験 1997年 追試> ◆内容 1. 森山の漢文はこう解く! 第2講 <センター試験 1997年 追試> 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 3. 演習問題プリント( … 続きを読む
必ずできる古文教科書 「兼盛と忠見」 全訳&品詞分解
◆必ずできる古文教科書 「兼盛と忠見」 全訳&品詞分解 テスト予想問題付き ◆内容 1. 必ずできる古文教科書 「兼盛と忠見」 全訳&品詞分解 2. 本文プリント(ダウンロード可) 問題のダウンロードはココをクリック!
必ずできる古文教科書 「児のそらね」 全訳&品詞分解 テスト予想問題付き
◆必ずできる古文教科書 「児のそらね」 全訳&品詞分解 テスト予想問題付き ◆内容 1. 必ずできる古文教科書 「児のそらね」 全訳&品詞分解 テスト予想問題付き 2. 本文プリント(ダウンロード可) 2. テスト予想問 … 続きを読む
必ずできる古文教科書 枕草子「中納言参り給ひて(くらげの骨)」 敬語解説 テスト予想問題付き
◆必ずできる古文教科書 枕草子「中納言参り給ひて(くらげの骨)」 敬語解説 テスト予想問題付き ◆内容 1. 必ずできる古文教科書 枕草子「中納言参り給ひて(くらげの骨)」 敬語解説 テスト予想問題付き 2. 本文プリン … 続きを読む
必ずできる古典文法 識別編 ~第4回「なむ」~
◆必ずできる古典文法 識別編 ~第4回「なむ」~ ◆内容 1. 必ずできる古典文法 識別編 ~第4回「なむ」~ 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 問題のダウンロードはココをクリック!
記述式 現代文へのアプローチ
◆記述式 現代文へのアプローチ ◆内容 1. 記述式 現代文へのアプローチ 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 問題のダウンロードはココをクリック!
必ずできる古文教科書 「大江山」 テスト予想問題付き
◆必ずできる古文教科書 「大江山」 テスト予想問題付き ◆内容 1. 必ずできる古文教科書 「大江山」 テスト予想問題付き 2. 本文プリント(ダウンロード可) 2. テスト予想問題(ダウンロード可) 問題のダウンロード … 続きを読む
森山の漢文はこう解く! 記述対策 第1講 <東北大学 2014年度>
◆森山の漢文はこう解く! 記述対策 第1講 <東北大学 2014年度> ◆内容 1. 森山の漢文はこう解く! 記述対策 第1講 <東北大学 2014年度> 2. 演習問題プリント(ダウンロード可) 3. 本番用解答用紙( … 続きを読む
森山の古文長文必勝法 記述対策 第1講 <筑波大学 2004年度>
◆森山の古文長文必勝法 記述対策 第1講 <筑波大学 2004年度> ◆内容 1. 森山の古文長文必勝法 記述対策 第1講 <筑波大学 2004年度> 2. 演習問題プリント(ダウンロード可) 問題のダウンロードはココを … 続きを読む
必ずできる古典文法 識別編 ~第3回「る・れ」~
◆必ずできる古典文法 識別編 ~第3回「る・れ」~ ◆内容 1. 必ずできる古典文法 識別編 ~第3回「る・れ」~ 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 問題のダウンロードはココをクリック!
必ずできる古典文法 識別編 ~第2回「けれ」~
◆必ずできる古典文法 識別編 ~第2回「けれ」~ ◆内容 1. 必ずできる古典文法 識別編 ~第2回「けれ」~ 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 問題のダウンロードはココをクリック!
必ずできる古典文法 識別編 ~第1回「ぬ」~
◆必ずできる古典文法 識別編 ~第1回「ぬ」~ ◆内容 1. 必ずできる古典文法 識別編 ~第1回「ぬ」~ 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 問題のダウンロードはココをクリック!
森山の漢文はこう解く! 第1講 <センター試験 1997年>
◆森山の漢文はこう解く! 第1講 <センター試験 1997年> ◆内容 1. 森山の漢文はこう解く! 第1講 <センター試験 1997年> 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 3. 演習問題プリント(ダウンロード … 続きを読む
森山の現代文はこう読め! 第2講 <キーワード・対比関係>
◆森山の現代文はこう読め! 第2講 <キーワード・対比関係> ◆内容 1. 森山の現代文はこう読め! 第2講 <キーワード・対比関係> 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 3. 演習問題プリント(ダウンロード可) … 続きを読む
森山の古文長文必勝法 第2講 「落窪物語」<センター試験 1998 追試>
◆森山の古文長文必勝法 第2講 「落窪物語」<センター試験 1998 追試> ◆内容 1. 森山の古文長文必勝法 第2講 「落窪物語」<センター試験 1998 追試> 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 3. 演 … 続きを読む
森山の古文必勝法 第1講 「別本八重葎」<主体判定・重要単語>
◆森山の古文必勝法 第1講 「別本八重葎」<主体判定・重要単語> ◆内容 1. 森山の古文必勝法 第1講 「別本八重葎」<主体判定・重要単語> 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 3. 演習問題プリント(ダウンロ … 続きを読む
森山の現代文はこう読め! 第1講 <キーワード・対比関係・逆接>
◆森山の現代文はこう読め! 第1講 <キーワード・対比関係・逆接> ◆内容 1. 森山の現代文はこう読め! 第1講 <キーワード・対比関係・逆接> 2. 動画内問題プリント(ダウンロード可) 3. 演習問題プリント(ダウ … 続きを読む
必ずできる漢文句法 第2回 ~再読文字~
◆必ずできる漢文句法 第2回 ~再読文字~ 「再読文字」は字のごとく「2度読む字」です。そこの法則を理解したうえで、「再読文字」は7種10文字ですので、これをしっかり暗記してしまえば、難しいことはありません! 下のテスト … 続きを読む